ニュースとトピックス News&Topics
ニュースとトピックス News & Topics
-
鞴祭を開催しました。
news毎年恒例の火の神様に感謝するお祭「鞴祭(ふいごまつり)」が開催されました。この日が来ると、もうそろそろ年末か、と毎年思うようになりました。全工場の各炉・各設備にお供えをし、従業員みんなでお祈りをしてまわります。 本年もお […]
-
新入社員入社しました。
news新年度を迎え、今年も新入社員が入社してまいりました。今年の新入社員は、地元出身で4年制大学新卒になります。新入社員答辞では「早く戦力になれるようがんばります!」と元気よく挨拶していただきま した。 入社初日から早速、現場 […]
-
山梨大学 工学部がインターンシップに来社されました。
news山梨大学工学部の学生さん(3年生;2名)がインターンシップに来社されました。 3日間の内容は、実習を中心に行い、一部座学も取り入れました。実習では、硬さ測定の為の試験片研磨作業からはじめ、ロックウェル硬さ試験機、 ビッカ […]
-
新入社員入社式を行いました。
news新年度を迎え、今年も新入社員入社式が行われました。今年の新卒入社は、地元工業高校から1名になります。社長からは、品質向上と作業標準化のお話や、また新入社員・ベテラン社員に関係なく、改善提案をすることが会社の発展につながる […]
-
熱処理基礎講習会、終了しました。
news昨年10月1日より開催されていました「熱処理基礎講習会;山梨地区(全14回)」が修了しました。これは浅川熱処理の所属する東部金属熱処理工業組合と山梨県工業技術センターとの 共催による講習会であり、全国中小企業団体中央会の […]
-
熱処理基礎講習会が開催されます。
news浅川熱処理の所属する東部金属熱処理工業組合と山梨県工業技術センターとの共催による「熱処理基礎講習会(山梨地区)」が開催されます。これは全国中小企業団体中央会の補助事業であり、目的は「地域中小企業のニーズを踏まえたものづく […]
-
新入社員入社式を行いました。
news新入社員入社式を行いました。今年は2名が入社しました。齊藤社長 訓示においては、鋼の焼入れの歴史の他に、守 破 離、 「守」会社のルールや先輩方の指導を守る 「破」社内改善につながる提案 「離」今までにない新しい発想を生 […]
-
ISO/TS16949認証取得しました。
newsISO/TS16949の認証を取得しました。国内の熱処理専門メーカーでは、初の取得になります。 今回の取得により、社内品質マニュアルが大幅に変更され、ISO9001のときにはなかった決まりごとがたくさん追加されました。 […]
-
山梨県立甲府工業高等学校が実習に来社されました。
news(財)やまなし産業支援機構の推進する「中小企業ものづくり人材育成事業」の一環として、地元の甲府工業高等学校の生徒さんが来社されました。これは文部科学省並びに経済産業省の指定事業として企画された地域産業連携事業のひとつにな […]
-
「金属熱処理スーパーマイスタープログラム」開講されました。
news日本における経済の生産性や国際競争力向上を促すには、高度なものつくり技術や新産業を担う新しい労働需要等を視野に、日本の産業の未来を支える人材を育成していくことが必要不可欠になります。東京工業大学「ものつくり教育研究支援セ […]
技術 TECHNOLOGY
炉・設備 FACILITY
検査・品質管理
INSPECTION
QUALITY CONTROL
絶対に不良は
流出させない。


企業情報 COMPANY
浅川熱処理株式会社の企業情報をご案内します。経営方針及び環境方針、会社概要、沿革、アクセスについてのご案内です。
強く、熱い
会社の一員になる。
採用情報 RECRUIT



